2021年3月20日(土)21:00~放送される広瀬すずさん主演のスペシャルドラマ【エアガール】
老若男女問わず人気で、今や国民的人気を博している「広瀬すず」さんが初のCA役ということでかなり注目されています!
いつも航空会社が舞台となるドラマでは、「どの航空会社がモデルになるか」が話題になりますが、今回はいったいどこの航空会社が舞台となるのでしょうか?
国内の航空会社と予想できますので、JALなのかANAなのか気になるところですよね!
そして、航空ファンもCAファンも広瀬すずファンも絶対に知りたいのは、「広瀬すずがどんな制服を着るのか?」ということではないでしょうか?
そこで今回は、「【エアガール】航空会社はどこ?広瀬すずが着る制服はどれ?」と題しまして、エアガールの物語の舞台となる航空会社がどこなのか、そして人気絶頂の広瀬すずさんが着る制服はどんなものなのか、徹底調査してみたいと思います!
それでは早速いってみましょう!
【エアガール】航空会社はどこ?
3月20日から始まるスペシャルドラマ【エアガール】の物語の舞台となる航空会社はJAL(日本航空)です。
このドラマは、元日本航空のCAで現在は作家として活動していらっしゃる中丸美檜(なかまるよしえ)さんの著書「日本航空一期生」をもとに作られています。
|
ドラマのタイトルでもある【エアガール】ですが、JALでは日本で初めての客室乗務員(CA)と呼ばれた方々が「エアガール」と呼ばれていたことからこのタイトルになったようです。
ドラマのあらすじ
ドラマ【エアガール】の舞台となるのは、第二次世界大戦後の日本の航空会社。
そのあらすじは、民間の航空会社の始まりはどのようなものだったのか、その時のCAへの周りの反応や、CAの方たちの気持ちなどを描いたドラマということです。
第二次世界大戦後の航空会社を調べてみると、その頃国内民間航空をスタートさせていたのは「JAL」だけでした。
そして、その時のCAが【エアガール】と呼ばれていたというわけですね!
これが今回広瀬すずさんが演じる役というわけです!!
https://twitter.com/airgirl2021/status/1358746970685198342?s=20
こんな感じになるのですね!!
ますます見るのが楽しみになります!
実際のお話の内容はまだあまり公開されていません。
ですので、今までのCA・航空会社系のドラマから推測してみました!
第二次世界大戦後の日本。
まだこの頃はGHQに航空関係の活動を禁止されていて、日本人が日本の空を飛ぶことができませんでした。
1951年に日本民間航空が日本初の民間航空会社として運航を始めるということになり、パイロットとCAを募集します。
この物語の主人公である、広瀬すず扮する佐野小鞠はパイロットになりたいと夢見る女の子。
ですが、まだ男女均等法もないこの時代で、パイロットになれるのは男性のみ。
そこで小鞠はエアガールを目指すことにしました。
エアガールという仕事の中で、パイロットとの絡みは必須。
実際のフライトになる前にも同じ航空業界を目指す仲間として、パイロットを目指す坂口健太郎扮する三島優輝とどんどん親密な仲になっていきます。
パイロットとCAは、フライト前のブリーフィング時からフライト中のインターフォンでの会話、フライト後のお疲れさまの食事等々、一緒に仕事をしていく上で、パイロットとCAの仲は深まることがよくあります。
小鞠と優輝の仲は、おなじ夢を持つ同士として悩みを分かち合ったり、相談し合ったりして深まっていきます。
な~んて。こんな感じになるのではないでしょうか??
ますます楽しみになってきました!!!
広瀬すずが着る制服は?
ドラマの物語の舞台が第二次世界大戦後の日本の航空会社「JAL」ということがわかりましたので、その制服はこちらということになります。
坂口健太郎「エアガール」で初のパイロット役 主演の広瀬すずは『現場全体にいい風を運ぶ女優さん』
#エアガール #坂口健太郎 #広瀬すず #パイロット https://t.co/ZmoKbPiUWi— ザテレビジョン (@thetvjp) December 18, 2020
https://twitter.com/CULUMI_NAKADA/status/1358243313053179911?s=20
こちらも密に注目の井原六花さんの制服姿はこちら!
https://twitter.com/airgirl2021/status/1358262920753213440?s=20
昔らしさの中にも広瀬すずさんの可愛い魅力がたっぷり入っていますよね!
ちなみにJALの実際の初代CAの制服はこんな感じです。

襟の感じや裾のデザインなど昔らしさを残してある制服ですね。
JALといえば、赤!(ちなみにANAといえば青!)なので、この昔の色合いに赤色を足して、よりJALっぽさを出しているのでしょうか?
まとめ
今回は、2021年3月20日21時から始まるスペシャルドラマ【エアガール】について、「【エアガール】航空会社はどこ?広瀬すずが着る制服はどれ?」と題しまして、お届けしてまいりました。
この【エアガール】は第二次世界大戦後の日本の話という事で、物語の舞台となったのはJALということがわかりましたよね。
また、広瀬すずさんが着る制服も昔の初代CAの制服をベースにして作られたデザインだということもわかりました。
そのあらすじの全貌はまだ明らかにされてはいませんが、いろいろと想像しているだけでとっても楽しみになってきますね!
飛行機ファンもCAファンにとっても、絶対に見逃せないこの【エアガール】
今後また登場人物についてやあらすじ、ロケ場所についても詳しい情報が入り次第追記していきたいと思います!
今回はここまで!
今日も最後までご覧いいただき、ありがとうございました。