いよいよ夏本番!日本全国がぞくぞくと梅雨明けをし始めていますね!
夏といえば海!熱くてもだれでも楽しめてしまうのがやはり海ではないでしょうか?
家族と一緒に、恋人と一緒に、仲間と一緒に。どんな人と一緒に行っても楽しめるのが海!
最近はコロナの影響があり、どこの海でも楽しめるというわけではないのですが、そんな中でも静岡県の「土肥海水浴場」は遠浅で波も静か、海の色もキレイ!と評判の海です!
今日は、「土肥海水浴場2020混雑状況は?駐車場や海の家についても!」というタイトルで、コロナ禍で土肥海水浴場がどのような営業をしているか、混雑状況・駐車場・海の家の情報まで調査してみました。
ぜひあなたの夏のおでかけの参考にしていただければと思います。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
土肥海水浴場2020混雑状況は?駐車場や海の家についても!
【土肥海水浴場の基本情報】
名称:土肥(とい)海水浴場
住所:〒410-3302 伊豆市土肥
電話:0558-98-1212(伊豆市観光協会土肥支部)
FAX:0558-98-2050(伊豆市観光協会土肥支部)
【2020年度海水浴情報】
遊泳期間/8月1日(土)~8月20日(木)
監視所・ライフセーバー配置日/8月1日(土)2日(日)8日(土)9日(日)10日(月・祝)13日(木)14日(金)15日(土)16日(日)17日(月)18日(火)19日(水)20日(木)
遊泳時間/10:00~15:00

どのサイトを見てみても、口コミ評価が4以上の土肥海水浴場。
広さ、過ごしやすさ、景色の良さ、安全面、周辺施設の利便性、どれを取っても行きたくなるような条件がそろっています!
口コミ“夕日がきれい”土肥温泉の前にある海岸は夕日が大変美しい。公共交通機関では修善寺からバスなので比較的ひっそりしている場所。2020年2月5日に投稿しました。“のんびり”伊豆半島も、西海岸のほうはマイナーなせいか、人が少なく、のんびりした空気が流れています。特に秋冬はオフシーズンで、ゆっくり過ごすのにはよいビーチでした。2020年1月8日に投稿”穏やかな海水浴場”伊豆の西側、土肥温泉街にある海水浴場。台風の影響で透明度は残念ながらいまいちでしたが、普段はもっと綺麗らしい。目玉は砂浜に漁船を利用した温泉があるんです!水着のまま、ホースの水で砂を落として入浴します。なんと源泉掛け流し、毎晩お湯の入れ替えをしているそうです。近くに泊まっていたので晩も朝も入浴しました。すぐ近くにセブンイレブンやドラックストアもあって便利な立地です時期:2019年8月
引用元:Tripadvisor
土肥海水浴場の混雑状況は?
この土肥海水浴場はをおススメする理由は、ファミリーでも大勢の仲間でも楽しめる広さと便利さがあるという好条件なのにも関わらず、そんなに混雑しないという点です!
お盆近くでも混んでない海水浴場土肥温泉の口コミ
お盆近くに2泊しました。東京からもそうキツイ距離ではなく、湾にはいっているので波も荒くなく、何よりそれほど混んでないのがいいです。
海から数分の宿はあまり良い宿はないですが、海水浴が目的なら、まあ我慢もできます。
海から少しあるところは良い宿があります。 海水浴の帰りに箱根あたりでもう1泊すると、海、山で楽しめます。

土肥海水浴場の駐車場は?
土肥海水浴場には500台(1200円/回)の駐車場があります。
静岡の海水浴場の中では大きなビーチなので、500台は嬉しいですね!
駐車場オープン時間は、8:00~16:00で、この時間外は駐車場閉鎖となるそうなのでご注意くださいね。
<アクセス方法>
[バスで]修善寺駅より土肥・松崎行き東海バスで50分「土肥温泉」下車
[お車で] 東名高速沼津IC・新東名長泉沼津ICより約55分
沼津IC・長泉沼津IC~伊豆縦貫道(東駿河湾環状道路)~伊豆中央道(有料)~修善寺道路(有料)~天城北道路・月ヶ瀬IC~土肥温泉
土肥海水浴場の海の家はオープンしている?
<2020年土肥海水浴場設備情報>
・海の家/あり(無料)
・シャワー/冷水(無料)
・トイレ/あり(無料)
・更衣室/あり(無料)
・飲食・売店/あり
*2020年、漁船型温泉『土肥温泉丸』と温泉プール「遊らぶ湯~」の開設はありません。
*開設期間は、無料更衣室、水シャワーを設置いたします。
*海の家や売店もあります。
コロナの影響で、遊泳期間、エリアの縮小、ライフセーバーの人数を減らすなどの変更はあるものの、例年通り海の家、シャワーなども使用できるそうです!
ぜひ、ソーシャルディスタンスを守りつつ楽しみたいですね!
まとめ
今日は、「土肥海水浴場2020混雑状況は?駐車場や海の家についても!」というタイトルでお送りしてまいりましたが、いかがでしたでしょうか?
夏本番!コロナ禍の中、なかなか楽しめるスポットがないかと思いますが、こちらの土肥海水浴場は、遠浅で波も高くなく安心、広い、毎日清掃作業をしているなど、コロナ対策もきちんとされているので、安心して楽しむことができそうです。
また駐車場も500台ありますが、心配な方は朝早めにお出かけしていったほうがいいかもしれませんね。
コロナ禍でストレスが溜まりがちな夏休み。ぜひご家族で、恋人と、土肥海水浴場にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
今日はこの辺りで。
see you again…