子育て・幼稚園受験

おうちタイムにおススメ!笑顔のママでいられる方法3選

おうちタイム、皆さんはどのように過ごしていますか?

特にママは、3食のご飯の準備と子供たちが(人によってはご主人も)ずっといる中で家事におわれているのではないかと思います。

我が家も早々に主人の仕事がリモートワークに変わり、主人と子供たちの食事が増え、洗い物が増え、掃除が増え・・・と、てんてこ舞いです。

朝ごはんが終わったら、もう昼ご飯の準備。昼ご飯が終わって少し掃除などしていたら、もう夜ご飯。そのあとは、特に小さなお子様がいらっしゃる方はお風呂、寝かしつけ。あっという間に21時。

みたいな生活ですよね。

そんな状態でママはどうしてもイライラしてしまったりします。

そこで今日は、「おうちタイムにおススメ!笑顔のママでいられる方法3選」と題しまして、おうちタイムでどのようなことでママが笑顔でいられるか、子供たちが、家族がイライラもやもやすることなく楽しく過ごせる方法をお伝えしていきたいと思います。

今後は、またおうちタイムが増えていくことも予想されます。
ぜひこの記事を最後までご覧いただき、世の中がどのような状況になっても家族で楽しく、ママが笑顔でいられる方法をゲットしていただければと思います。

それでは早速、本題に入っていきましょう!

ママのイライラを解消するには

自粛生活で在宅勤務の方が増える中、主婦の仕事はめちゃくちゃ増えましたよね。
何が大変って、3食作ることが一番大変ではないでしょうか?

朝ご飯食べたらもう昼ご飯。昼ご飯食べてゆっくりしたらもう夜ご飯です。
ママのイライラがたまるのはごもっとも!
世の中の旦那様、気づいていただきたいなーと思ったりしちゃいます。
そのイライラを溜めないために、こんなことをしてみてはいかがでしょうか?

お約束を作る

家族で生活するというのは、みんながお互いに助け合うことは大前提です。

誰かひとりが負担を感じてはいけません。もちろん年齢に応じてできることは違いますが、みんなが何かしらできることがあるはずです。(これを読んでくださっているママ、ママだけが頑張らなくていいんですよ)

特に今、みんなが家の中で過ごしているご家庭が多いと思いますが、

・朝は7時に起きよう。
・テレビは一日〇時間。ゲームは〇分。
・ご飯の準備は手伝おう。
・お風呂の掃除はしよう。

等、なんでもいいです!一番のおススメは一人一つずつ役割を決めるとこと。

我が家は、幼稚園生は食事のセッティング、小学生はお風呂掃除、主人はごみ捨てと掃除機が担当です。みんながそれぞれ頑張っているという認識をもてるだけで、ママのストレスも減りますよ。

お互いが気持ちよく過ごせるように、1つか2つだけ決めて、しっかり守るようにするとよいと思います。(あまりたくさんの約束事はお互いにストレスになるので要注意です!)

手抜きをする

たまに、「ママは今日なにもしません」という日を作ってもいいと思いませんか?
だっていつもいつも頑張ってるんだもん!そうですよね?私は、自分で言うのもなんですが、「母だからなんでもやらなきゃ」という責任感がすごくあるんです。
でも少し体調を崩してから、それは違うんだなと思いました。
ママができないなら、他のみんなが頑張ったりするんです。お料理をしない旦那様でも、ネット検索をしながらご飯を作ったりできるんです。

ぜひ、「今日はママは何もしません。みんなお願い!」という日を作って、1日のんびり過ごしてくださいね。

散歩をする

やはりおうちタイムが多いと運動不足になりがち。
一日のうちに、時間を決めてご近所を散歩するとよいと思います。おすすめは早朝です!今は散歩をする人が増えているので、特に夕方はけっこうたくさんの方が散歩をしていらっしゃいます。

3蜜を避けるためにも早起きは苦手~という方でも、ちょっと頑張って5時に起きてご近所を歩いてみましょう♪

お約束事を持続させるために

なんでもそうなのですが、持続させるのって難しいですよね。始めは、「よし!頑張ろう!」と思って数日頑張れたとしても、3日4日経つうちにダラダラしてしまうのがオチです。

そうならないために、楽しく持続できるコツをお教えしますね。

見える化する

「見える化」って聞いたことありますか?

名前の通り、目に見えるように表すことです。

お子様が小さいなら特にこの「見える化」は効果的です。

白い紙に簡単に表を書いて、毎日しるしをつける、もしくはシールを貼ります。お子様の好きなマークや可愛いシールでもいいですね!

子供ってこういうの好きじゃないですか?毎日シール貼りたい!って。

大人だって意外とこの表を埋めたいという精神が働いて、頑張ることができるものです。

リーダーを決める

一日一日、その日のリーダーを決めるというのが意外と効果的です。

「リーダー」ってなんだかちょっとみんなより偉くなった気持ちになりませんか?小さいお子様は特にそういうの大好きですよね!日曜日は〇〇くん、月曜日は〇〇ちゃん、火曜日はパパ、、、というように一人ずつリーダーを決めるんです。

リーダーは、一日の始まりに「今日の役割お願いします」、一日の終わりに「今日の役割ちゃんとできましたか?」とみんなに聞きます。

なんだかちょっと幼稚だなと思うかもしれませんが、まず恥ずかしがらずにやってみてください。

まとめ

今回は、「おうちタイムにおススメ!笑顔のママでいられる方法3選」と題しましてママが笑顔でいられるためには、家族でどんな風に過ごしていけばよいか、という内容でお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

お約束事を作る、役割を決める、何もしない日を作る、見える化をする等々、ママだけが頑張らなくてもみんなで楽しく過ごせるコツがたくさんあります。

せっかくのおうちタイム、ストレスをためながら過ごすのではなくみんなが協力し合って楽しみながら過ごせるといいですよね!

ママが笑顔でいられるために。

ABOUT ME
nico
子育てママのnikoが毎日をニコニコ過ごせるように、ちょっと気になるコト・知ってて得するコトを綴っています。 毎日をもっと素敵に楽しい時間にするために。 知りたい情報を知りたい時に。そんな【NIKOLOG】です。