本日3月5日より、マクドナルドのハッピーセットのおまけが変わり、【鬼滅の刃】が登場します。
内容を詳しく知りたい方はこちら!
マックハッピーセット鬼滅の刃が登場!内容は?売り切れ後は?
今日すぐに買いに行けるというかたはおそらく手に入るかと思いますが、今日は平日。
もし明日行ったときに既に売り切れになってしまったら・・・という方のために、どのような方法が手に入れやすいかをお伝えしていこうと思います!
題して「ハッピーセット【鬼滅の刃】絶対欲しい方はこうする3選!」
では早速いってみましょう!!
ハッピーセットはこう買う!
本日から発売されているマックのハッピーセット。
このようなおもちゃが付いてきます!!
鬼滅の刃ファンはもちろん、絶対欲しいと思う方は多いはず!

鬼滅の刃は今年中に「鬼滅の刃遊郭編」の映画も公開予定ですし、まだまだ根強い人気ですのでこのハッピーセットを求めてマクドナルドに来る方は多いはず!!
必ずゲットしたいあなたは、ぜひこの方法を試してみてくださいね!
ドライブスルーで購入
元マクドナルド社員の方のお話をお聞きしました。
その方によりますと、働いていた時に人気のおもちゃがまもなく無くなるという頃になると、こんなことを指示されたといいます。
「これから、Aおもちゃは、ドライブスルーだけにして。店頭販売では売り切れでご案内してください」
それでいいのでしょうか?と聞いたところ
「その方がお店が上手く回るから。
店頭でもうないと言われたら、あきらめがつくでしょ。ドライブスルーの人がもらっていても気づかないし」
と答えたとのこと。
店長さんは決して嫌な方ではなく、お店をうまく回すため、とすべてのお客様に気持ちよく過ごしていただくことを考え、このような判断をしたといいます。
ですので、もしもう間に合わなそう!と思ったら、まずはドライブスルーに行くことをおススメします!
こんな店舗に行く!
これは、やはり人があまり来なそうな店舗に行くのがよいかと思います。
おもちゃの数は店舗の大きさによって変わっているといいますが、あまり人が来ないような店舗に行けば、おもちゃの在庫があることはまちがいなし!
加えて、あえて都内などのビジネスエリアにある、ビジネスマンばかりがたくさん来るような店舗に行くのもおススメ!
ビジネスマンはいくら「鬼滅の刃」が好きでも、ハッピーセットは恥ずかしくて買えませんものね!
ショーケースをねらう!
店舗にもよりますが、ほとんどのお店にハッピーセットの内容がディスプレイされています。
もし店頭で、「もうありません」と言われてしまったら、ディスプレイされているおもちゃをもらえないか交渉してみることも手です!!
これは、そのおもちゃを撤去する少し前がおススメですが、今回の「鬼滅の刃」おもちゃは早めに無くなってしまうことが予想されますため、お店に問い合わせてみてからでもよいかもしれません。
もし売り切れてしまったら・・・
もし、もし、万が一どこのお店に行ってもうりきれてしまっていたらどうなるか。
マクドナルドのハッピーセットでは、そのような場合、他のおもちゃか過去のおもちゃをもらうことができます。
ちなみに、今回の「鬼滅の刃」以外のおもちゃは
「トロピカル~ジュ! プリキュア」のぬりえ
絵本「ぐるぐるらいのん」
図鑑「危険生物」
の3つ。
女の子ならプリキュア、男の子なら「危険生物」の図鑑、小さい子でしたら、「ぐるぐるらいのん」も楽しめそうですね!!
過去のおもちゃも見てみたいと思います!
*ドラえもん(販売時期2020年8月14日~9月17日)
*ミニオンズ(販売時期2020年7月17日~8月13日)
*ピカチュウ(販売時期2020年6月19日~7月16日)
*図鑑「星と星座」絵本「なっちゃんのえんそく」
(販売時期2020年5月22日~7月16日)
*トミカ・マイメロ(販売時期2020年5月22日~6月18日)
去年のおもちゃはざっとこんな感じ。
ちなみに、我が家は去年希望のおもちゃがない時にマイメロをもらったことがありました。
マイメロって人気な気がしますが、意外と余っているんですね。
まとめ
今日は、「ハッピーセット【鬼滅の刃】絶対欲しい方はこうする3選!」と題しまして、本日3月5日発売のハッピーセット「鬼滅の刃」おもちゃ付きを必ずゲットする方法についてお伝えしていまいりました。
ドライブスルーで購入する
行く店舗を選ぶ
ショーケース内を狙う
このような順序でぜひおためしください!!
皆さまのご参考になれば幸いです。
今日はここまで。
最後までご覧いただきありがとうございました!