『パンダ先輩』
聞いたことあるでしょうか?
パンダ先輩は、「呪術廻戦」というダークファンタジー&バトルアクション漫画に登場する呪術師の一人です。
今この「パンダ先輩」がアツい!と話題になっています。
いったいなぜアツいのでしょうか?
今回は「パンダ先輩がアツい!声優は関智一!鬼滅の刃にも出てる!?」と題しまして、この『パンダ先輩』について調査してみたいと思います!
それでは早速いってみましょう!!
パンダ先輩がアツい!声優は関智一!鬼滅の刃にも出てる!?
『呪術廻戦』は、著者芥見下々による漫画です。2018年14号から「週刊少年ジャンプ」で連載されており、現在はTBS系全国28局ねっと「スーパーアニメイズム」で放送中の人気アニメです。
その「呪術廻戦」に登場する「パンダ先輩」は主人公虎杖が通う学校の先輩です。
パンダでありながら人語を話すという謎のキャラクターですが、頼れるお兄さん的存在。
パンダ先輩のプロフィール
それでは、パンダ先輩のプロフィールについて見ていきましょう!
【パンダ先輩】
*主人公虎杖の先輩
*感情をもって産まれた「突然変異呪骸」
*パンダがゆえに体は巨大・パンチ一撃で相手を倒すこともある
*索敵能力にも長けている
*戦いにおいて、頭脳を使うことも得意
*「照れ屋な姉」「短期決戦重視の兄」「自分」の3つの核をもつため、その戦いに合わせて使い分けることができる。
パンダ先輩がアツい理由は?
人気アニメの「呪術廻戦」に登場するパンダ先輩がアツい!と話題になっているのはなぜなのでしょう?
やはりそれは、パンダという愛されキャラクターでいながら、3つの核を持ち、強さ・可愛さ・親しみやすさにあふれるキャラクターだからだと思います。
呪術廻戦、パンダ先輩の動き喋りが楽しすぎる
— Karakuri (@KarakuriShino) January 29, 2021
体の強さ・精神的強さ・頭脳の強さを常に周りから頼られているパンダ先輩。
https://twitter.com/ocur_tcr/status/1355269125933727751?s=20
パンダ先輩……良い奴………
— なかたかな (@014_takana) January 29, 2021
アニメ呪術廻戦の最新話見たけど、パンダ先輩がやっぱ1番好きだわ
— にしおか (@nisioka_kaosini) January 29, 2021
パンダ先輩の人気は止まらないようですね!!
パンダ先輩の声優は関智一!
パンダ先輩の人気のもう一つの理由として、担当している声優さんという理由があります。
パンダ先輩の声を担当しているのは、「関智一」さん。
声が関智一のパンダ pic.twitter.com/FVMTsrPJUD
— Emperorレイ@凍結復で反省Fever (@sakura800n) November 6, 2020
声優の関智一さんは、パンダ先輩の声だけでなく、パンダ先輩の幼少期の声も担当しているのだとか。
幼少期パンダ先輩声の人同じなんだ……すご!
— 杏 (@anzunomono) January 30, 2021
その声は安定的な魅力があるようです。
https://twitter.com/yurushito4th/status/1355302552233857024?s=20
パンダ先輩声が…!
関智一さん凄いな— ろあ (@Roa_212) January 29, 2021
関智一さんが担当しているということで、「あーやっぱり凄い」や「さすがだな」という声がかなり上がっているようです。
関智一は鬼滅の刃にも出てる?<出演作品>
そんな多くの方から絶賛されている声の持ち主「関智一」さん。
昔から誰もが知っているアニメ「ドラえもん」のスネ夫役としても有名といえば、わからない人はいないでしょう。

実は、同じく人気爆発中のアニメ「鬼滅の刃」にも登場しているようです。
「鬼滅の刃」では風柱・不死川実弥役で登場しています。
まとめ
現在人気絶頂中の「パンダ先輩」。
なぜ「パンダ先輩」がこんなにも人気なのか、その魅力をお伝え出来たかと思います。
そのキャラクターもさることながら、声優である「関智一」さんの魅力もプラスされているように思います。
今後の「呪術廻戦」を楽しみにしていきたいと思います!
今回はこの辺で失礼いたします。
最後までご覧いただきありがとうございました!